霊園・仏事 知っ得コラム

お墓・仏事ハウツー

はじめてでも迷わない。仏具の購入の仕方

2015年03月13日
150316d-1.jpg

仏壇を装飾し、荘厳にする「仏具」。主な仏具としては香炉(線香立て)や、燭台、花立て、茶湯器、仏飯器などが挙げられます。またよく知られているものとしては、木魚も仏具のひとつとして数えられます。

仏具の種類

仏具には様々な種類がありますが、仏壇には位牌と本尊のほか、香炉、花立て、燭台、リンは最低限用意しておくようにします。香炉、花立て、燭台の3つをは「三具足」といい、その「三具足」のうち燭台と花立てを1対ずつ揃えたものを「五具足」といいます。「五具足」に茶湯器、仏飯器を加えると「七具足」、そこに仏飯器を1つ、高杯1対を加えたものを「十具足」といいます。

仏具はどこで購入するもの?

仏具は仏具を専門に扱う仏具店で購入することが一般的です。
品揃えが豊富で、仏具選びのアドバイスをしてくれる仏事コーディネーターが常駐しているお店を選ぶと安心です。
東京都内においては、浅草に老舗仏具店が多く、「仏壇通り(神仏具通り)」と呼ばれる通りがあります。
お店によってはネット通販も行っていることもありますので、スケジュールや予算に合わせて検討するとよいでしょう。

お手入れは?

真鍮製の仏具は徐々に曇ってくるため、こまめに磨くようにしましょう。
金属洗浄剤や研磨剤等を使うとカンタンにきれいになりますが、表面に加工やメッキがされている仏具への使用は避け、柔らかい布での乾拭き程度にします。
また色付けしている仏具は柔らかい布での乾拭き、もしくはお湯で洗うようにし、金箔で仕上げられた仏具は金箔が剥がれないよう毛バタキで払い、お手入れするのが一般的です。

仏壇とは切っても切り離せない仏具。専門的な知識が必要とされる商品のため、専門家に相談できる仏具店で購入するようにしましょう。
時間に余裕があれば複数のお店が集まる専門店街で数軒を比較することもおすすめです。