都立八王子霊園(東京都)の調査員現地レポート

都立八王子霊園(東京都)

2018年03月30日

春の訪れが待ち遠しく感じる2月の肌寒い日に、東京都八王子市にある『都立八王子霊園』に行ってまいりました。
『都立八王子霊園』は昭和46年開設と都立霊園の中で最も新しい公園墓地です。東京都が管理運営する都立霊園は、行政が運営する安心感や、特に『都立八王子霊園』は墓地使用料・管理料が比較的安価なことから人気が高く、年1回の使用者募集には多くの応募があります。

総面積は64ヘクタールと広く、国立公園や都立の自然公園の峰続きにあり、丘陵地の起伏に富んだ地形を生かして作られた墓域なので、自然を肌で感じることができます。その地形を生かして、墓域はすべて芝生墓所です。また全区画が4㎡で統一された墓所ですので、景観もいい霊園です。

JR・京王線「高尾駅」北口1番乗り場より、「霊園正門経由」のバスに乗車し、4つ目のバス停「霊園正門」下車徒歩1分です。バスの乗車時間は約6分です。
お車の場合も、圏央道「八王子西IC」より約5分と大変便利です。

今回はJR高尾駅からバスで向かいました。
高尾駅は関東の駅百選にも選ばれた趣のある駅舎です。この駅舎は大正天皇大葬の際、柩を送り出すため新宿御苑内に造られた仮停車場を、昭和2年(1927)に移築したものだそうです。0000000059-02.jpg


駅を出るとロータリーになっています。左斜め前にバス停があります。0000000059-01.jpg


バスに揺られること約6分。「霊園正門」バス停に到着しました。0000000059-03.jpg


霊園入口には大きな管理事務所があり、各種手続きの受付などを行っています。
なお、都立霊園には法要施設やお花の販売などのサービスはないため、霊園周辺の石材店でお花や線香をご準備したり、お参り後の休憩や法事の食事やご相談など様々なサービスを受けることができます。0000000059-04.jpg


入口を入ると、なだらかな丘陵の左右に墓域が広がっています。お車でお越しの方は、ご自分の墓所の近くの駐車スペースに車を停めてお参りすることができますので、ご高齢の方や車いすの方でもご安心ですね。0000000059-05.jpg


丘陵地の自然林に囲まれた地形を生かした墓域は、1区画4㎡の芝生墓地に統一されています。区画どうしの間隔もゆったりしていて、他の霊園にはない開放感も魅力の一つです。
園内は四季を通じて小鳥のさえずりが聞こえる広々とした雰囲気で、周りにはさえぎるものがないので開放的でのどかさを体感できます。天気の良い日には遠くに新宿の高層ビルを望む丘もあります。坂の上から園内を見渡すと、一面の芝生に洋型の墓石が整然と並んでいて、海外の墓地のような雰囲気も感じました。0000000059-06.jpg

各墓域には、お休みできるベンチや水場、お参りに必要なバケツ、ひしゃくが完備されています。0000000059-07.jpg


◆見学を終えて◆
『都立八王子霊園』は、都立霊園で唯一、全区画が芝生墓所なのが特徴です。ゆるやかな傾斜に墓域が広がっており、周囲には高い建物がないので解放的な霊園です。
春には梅、桜 藤、紫陽花などを続けて楽しむことができ、夏は芝が青々として墓所を明るい雰囲気にしてくれます。また、秋には紅葉やドウダンつつじが大きな青空に映え圧巻だそうです。
お車でお越しの際は、墓所に近い所に駐車してお墓参りができるので、足に自信がない方も便利だと感じました。

年1回の応募の前に、ご見学されることをおすすめします。
もしもドットネットにて資料請求を承っておりますので、ぜひお気軽にお問合せくださいませ。

~おすすめスポット~
霊園周辺には、ミシュラン三ツ星に指定された高尾山のほか、八王子城跡、多摩森林科学園、トリックアート美術館、夕焼け小焼けの里や温泉施設などの観光スポットがあります。お墓参りの後に寄ってみるのもいいですね。

*********************************
≪アクセス≫
【電車・バス】
JR・京王線「高尾駅」北口1番乗り場より「霊園正門」経由のバス乗車
「霊園正門」バス停で下車。正門まで徒歩1分

【車】
中央自動車道「八王子IC第2出口」より国道16号・国道20号経由にて約25分

圏央道「八王子西IC」より約5分

※お彼岸やお盆には園内無料巡回バス『らくらく墓参バス』を運行することがあるようです。(園内1周を2便体制、10分間隔で運行)

★平成29年度都立霊園の詳しい募集要項(参考)★