明治の森霊園(大阪府)の調査員現地レポート

明治の森霊園(大阪府)

2012年07月04日


明治の森霊園は、施設・サービスが充実した、見どころ満載の霊園と聞き、調査に向かいました。

最寄り駅は阪急「箕面駅」「北千里駅」と北大阪急行「千里中央駅」。2路線3駅からバスが利用できます。

0000000153-120703-1.jpg
今回は、千里中央駅から出発します!

0000000153-120703-2.jpg
この日は日曜日で、霊園までの直行バスが運行されていました。このバスなら、乗ってしまえば、後は霊園の中まで連れて行ってくれますからとても便利です。(土日祝日に運行)

しかも、料金はなんと無料!!
1日2本と運行数は限られていますが、乗らない手はないですね。

途中、北千里駅も経由しながら霊園まで運行します。
バス乗車時間は約40分ほど。市街地の風景が、次第に緑がまぶしい大阪箕面山麓の山々にうつりゆく車窓を眺めていると、国定公園に近い、霊園の自然環境の良さが感じられます。

この日は直行バスに乗りましたが、もちろん路線バスもありますので、平日でもお参りに不便はありません。

0000000153-120703-3.jpg
0000000153-120703-4.jpg
路線バスは7番のりばから出発です。「余野」行きに乗ってくださいね。

路線バスの場合、「クリーンセンター前」バス停で下車します。バス停から霊園管理事務所までは、距離は短いものの上り坂が続くため、事前に連絡しておけばこの先の久遠橋まで送迎車が来てくれます。親切ですね~!

0000000153-120703-5.jpg
「クリーンセンター前」バス停

バス停より50mほど先にある久遠橋。
0000000153-120703-6.jpg
0000000153-120703-7.jpg

ここまで送迎車が迎えにきてくれます!(駅で乗車前に要連絡)
0000000153-120703-8.jpg

0000000153-120703-9.jpg
送迎バス

さて、いよいよ霊園が見えてきましたよ。
0000000153-120703-10.jpg
0000000153-120703-11.jpg
さっそく園内に入って見ましょう!

明治の森霊園は平成6年の開園。20年近い歴史をもち、総区画数約7,000区画もある広大な霊園です。

園内には、もみじ、藤、山桜など四季折々の風景が楽しめるよう、随所に植栽が見られます。

0000000153-120703-12.jpg
しだれもみじ
0000000153-120703-13.jpg
アジサイはそろそろ見ごろを迎えます。

0000000153-120703-14.jpg
管理事務所の前にはかわいらしい盆栽も。これも季節ごとに種類を入れ替えているそうです。

0000000153-120703-15.jpg
ずらりと並ぶお地蔵さんもキレイにお掃除され、心が安らぎます。

管理事務所はコンクリート造りのオシャレな雰囲気。
0000000153-120703-16.jpg

0000000153-120703-17.jpg
金魚がお出迎え

0000000153-120703-18.jpg

0000000153-120703-19.jpg
管理棟内は、絵画や書が飾られ、まるで美術館のようです。

0000000153-120703-20.jpg
清潔感のある制服、名札を着用した明るい雰囲気の職員さん。安心して我が家のお墓を任せられそうです。

なかなかお参りができない場合は、職員さんによるお参り代行サービスもあります。草取りをして墓石を水洗いした上で、お花・お線香をお供えしてくれます。しかも代行するだけでなく、毎月その様子を写真に撮って送ってくれるので、より安心ですね。(サービスは有料です)
お墓が遠い方だけでなく、忙しい方、年配の方でお掃除が大変という場合にも、うれしいサービスです。

また、お参りに来るときにもお花、お線香、ローソク、ライターなど必要なものはすべて管理事務所に用意してありますので、いつでも思いたったら手ぶらでお参りできます。

0000000153-120703-21.jpg
色あざやかでかわいらしいお花も多いですね。

0000000153-120703-22.jpg
0000000153-120703-23.jpg
広々とした休憩室で、お墓参りの後は一休み。

0000000153-120703-24.jpg
管理棟2階には法要施設も完備。明るい畳敷きの和室です。

見どころ満載の管理棟を出て、そろそろ墓域も見てみましょう。
0000000153-120703-25.jpg
親切に案内してくださったメモリアルアートの大野屋の近(こん)さん。

0000000153-120703-26.jpg
明治の森霊園は国定公園に隣接する自然豊かな環境にあり、かつ開園から時間も経っている…ということで、ひょっとして坂道や段差が多い昔ながらのお墓でお参りが大変なのかしら?と思っていましたが…あれ?

0000000153-120703-27.jpg
参道は平坦で車イスでも難なく通れるよう、バリアフリーになっています。近さんによると、開園当初の区画は砂利敷きですが、現在販売中の新区画は参道を整備し、墓域内はフラットになっているそうです。歴史ある霊園でも、使用者の要望をどんどん取り入れてより良い霊園へと進化しているのですね。

これなら足元に気を取られることなく、周囲の雄大な山並みを眺めながら、気持ちよくお墓参りができそうです。またどの区画も日当たりは抜群です。

0000000153-120703-28.jpg
墓石の色や形、彫刻にも凝った、デザイン墓石が目を引きます。

それにしても、空き区画を含めどこを見ても、雑草がぼうぼうというところがありません。お参りの後に残されたお花も、枯れてしまった後には職員さんが回収してくれるので、お墓はすっきりとキレイな状態が保たれています。
この広大な霊園を管理されている職員さんには頭が下がります。

0000000153-120703-29.jpg
この日も随所に作業の車が止まり、植栽の手入れや雑草の処理が行われていました。

0000000153-120703-30.jpg
さらに、この明治の森霊園の特長のひとつに、充実した永代供養制度が挙げられます。

0000000153-120703-31.jpg
永代供養付墓石「久遠墓 もみじ」

0000000153-120703-32.jpg
0000000153-120703-33.jpg
子供がいない、子供は女の子だけ…など跡継ぎが不安な方のための永代供養つきのお墓です。通常、永代供養墓は一定期間(10年、33回忌など)が過ぎると他の人と一緒にお骨を土に還してしまったり墓石を撤去するのが一般的ですが、こちらは墓石もそのまま、お骨もずっと家族だけで一緒に眠ることができる永代供養墓です。
お墓を求めた後の管理費は一切必要なく、お墓の管理や供養はすべて霊園が責任をもって行います。


また近年は、家族が亡くなってからお墓を検討される方が多くなっているために、明治の森霊園ではお骨の一時保管室も完備しています。明治の森霊園に墓石が建つまでの間、お骨を預かってもらうことができます。(有料)

0000000153-120703-34.jpg
0000000153-120703-35.jpg
遺骨一時保管室

充実した設備とサービスをご紹介しているうちに長くなってしまいました・・・。


そろそろ帰りましょうか・・・と思ったところで、

0000000153-120703-36.jpg
子供用の絵本貸し出しコーナーを発見。

これなら「帰りのバスまだぁ~!?(泣)」という子供からのプレッシャーもなんのその。

0000000153-120703-37.jpg
お子さんが絵本に見入っている隙に、大人は写経なんていかがでしょう?

「写経はちょっと・・・」という場合には

0000000153-120703-38.jpg
布袋様のお腹をなでると良いことがあるかも…?

大阪箕面山麓、明治の森箕面国定公園に隣接する自然環境に恵まれた明治の森霊園は、一見の価値ありですよ!