さいたま市市内の樹木葬・永代供養墓をご紹介します。
2025年度さいたま市営墓地利用者の抽選結果が出たようです。
思い出の里市営霊園の事務所入口前に当選者・補欠者の受付番号が掲示されるので、いち早く結果を知りたい場合は、そちらを確認することになります。
また、申込者全員に、11月1日以降に当選・落選・補欠の結果が通知されます。
事前の募集状況を確認すると、やはり生前の申し込み区分は都立霊園と同様に倍率が高くなる傾向がありますね。
今回の抽選で惜しくも当選を逃した方、条件が合わず応募できなかった方向けに
さいたま市市内の生前に申し込みができる「永代供養墓」を紹介したいと思います。
■明照寺墓苑 永代供養墓 樹木葬Relacomfy(緑区)
樹木葬タイプの永代供養墓。
お寺の名前がついていますが、こちらは檀家にならずに利用できます。
1~4名まで区分の用意があります。
https://www.mosimo.net/reien_guide/cemetery-1000005727.html
■円蔵院「桜華苑」(見沼区)
こちらも檀家にならずに利用できる永代供養墓。
2名の夫婦タイプから4名の家族タイプの用意があります。
https://www.mosimo.net/reien_guide/cemetery-1000005640.html
■吉祥院 永代供養付墓「雙樹(そうじゅ)」(北区)
1~4名まで区分の用意があります。
駅から徒歩7分の立地の良さです。
https://www.mosimo.net/reien_guide/cemetery-1000005563.html
■さいたま聖地霊園 樹木葬 夢見草(緑区)
こちらは個別埋葬の期間を選べるタイプ
樹木葬タイプと永代供養墓タイプの2種があり、
3年~33年までの期間を選ぶことができます。
https://www.mosimo.net/reien_guide/cemetery-1000005349.html
霊園が気になった方、資料請求や見学希望などは「もしもドットネット」までご依頼ください。