霊園・仏事の知っ得コラム

もしもスタッフ連載

お墓参りのときには「お墓の住所」を確認しましょう

2013年12月07日

この記事は2022/05/24に更新しています

もしもドットネットには
「知り合いのお墓にお参りに行きたいんですけど、『○○霊園』とかナントカ・・・って霊園の場所は分かりますか?」

20131207.jpg

というようなご相談をいただきます。
非常にあやふやな情報の方が多く、残念ながらお役に立てないことも度々です。

さらには、
「△△メモリアルパークにお墓があると聞いたんですけど、××さんのお墓はその霊園にありますか?」
というお問合せもありますが、もしもドットネットは、あくまでお墓を紹介するインターネットサイトですから私どもではわかりません。

最近は、霊園管理事務所でも個人情報保護の観点から電話でのこういった問合せを受け付けていないケースもあります。
親戚や知人のお墓参りにいく際には、墓地の名義人にしっかりと「お墓の住所」を確認しておきましょう。

【聞いておきたいこと】
・霊園の正式名称
・霊園の所在地
・霊園内のお墓の場所(「○区△側×番」のように表記されています)

ついつい「直接聞くとお手間をかけて申し訳ない」と遠慮してしまいますが、似たような霊園名は意外にたくさんありますし、園内に何千~何万基の墓石が建っている広大な霊園もあります。

また、「お参りに行きたいから場所を教えて」と言われたら、遺族もありがたく嬉しく思ってくれるはずです。
迷惑と感じる人はまずいないでしょう。

遠慮せずにしっかり確認してからお墓参りに出かけましょう。

お墓参りのマナーなどこちらのコラムもぜひ合わせてお読みください。
・お墓参りの作法
雨の日のお墓参り。お線香はどうする?
お墓参り2箇所続けてするのはだめ?
お墓参り「友引」「仏滅」はやめたほうが良い!?

もしもドットネット コラムスタッフPROFILE

正しいお墓の知識をもって適切なアドバイスを行なうスキルを証明する「お墓ディレクター」資格を保持。
数多くの霊園に実際に足を運び、霊園だけでなく周辺環境の様子など多角的なアドバイスを心がけながら電話やメールでのご相談にお答えしています。

コラムスタッフ