霊園・仏事の知っ得コラム

もしもスタッフ連載

千葉市内の永代供養墓を紹介します

2025年09月13日

20250913.jpg

先日ご紹介した千葉市平和公園にある合葬式樹木葬墓地の抽選会が9/13に行なわれました。
申込をされた方は結果通知を待つばかりかと思いますが、
残念ながら抽選にもれてしまった方のために、
もしもドットネットでご紹介ができる、千葉市内の永代供養墓・樹木葬をご案内いたします!

■常光閣 室内墓苑
https://www.mosimo.net/reien_guide/cemetery-0000000589.html

こちらは室内納骨堂です。
天候に左右されずに参拝可能。
また、一つの納骨棺桶に最大6体ほど納めることができるようになっており、最近では改葬先として人気です。

「調査員現地レポート」にて詳細を確認できます。

■千葉中央霊園 ガーデニング型樹木葬「フラワージュ」https://www.mosimo.net/reien_guide/cemetery-0000002000.html

専任のガーデナーによって手入れされた花壇の下に眠る樹木葬
13年間個別に埋葬され、その後は合祀墓へ埋葬されます。

「調査員現地レポート」にて詳細を確認できます。

■みつわ台霊園 殿台の杜
https://www.mosimo.net/reien_guide/cemetery-1000003824.html

ガーデニング樹木葬「たちばな」が新しく完成いたしました。
1名~4名ようの区画があります。
13年間個別に埋葬され、その後は合祀墓へ埋葬されます。

千葉市周辺にも複数の樹木葬・永代供養墓がございます。
千葉県内で永代供養墓をお探しの方、ぜひご相談ください。

もしもドットネット コラムスタッフPROFILE

正しいお墓の知識をもって適切なアドバイスを行なうスキルを証明する「お墓ディレクター」資格を保持。
数多くの霊園に実際に足を運び、霊園だけでなく周辺環境の様子など多角的なアドバイスを心がけながら電話やメールでのご相談にお答えしています。

コラムスタッフ